2014年11月13日木曜日

早朝、三津の水産市場。

こんにちは。L(エル)です。
今朝は早朝に、松山市 三津の魚市場を見学してきました。

三津の市場。正式名称は、松山市公設水産地方卸売市場。
朝5時、時間きっかりにセリが始まります。
威勢のいい独特の節回しの掛け声に、仲卸業者さんなどセリの参加者の皆さんが、指の合図で答えます。
何度見てもセリの様子は、ピンと張りつめた緊張感が漂い、こちらもピっと気が引きしまる思いです。
一瞬の勝負、という空気に、なんだかドキドキします。
かっこいい・・・。

女性のかたもいらっしゃいました。
どんどんセリ落としていく様子に、ほれぼれしました。



ずらっと並ぶ新鮮なお魚たち。
ここは県外からの魚も集まって、とにかく種類が豊富。

広い場内に山のようにあったお魚は、ものの30分ほどで見事にすべてセリ落とされました。


この水産市場では、面白い取り組みをたくさんされています。
魚ばなれが進む現代、あえて「魚ばなれ」「魚嫌い」をテーマにした川柳を募集。
入選作が建物の外に、大きなのぼり旗で掲示されていました。

ふふ、っと笑ってしまうもの、うんうんと納得するもの、皆さんお見事。
「嫌い」を逆手にとって、かえってお魚を意識するようになる、とても楽しいアイデアです!

11月29日(土)には、年4回の「三津の朝市」が開催されます。


美味しい魚を味わえる「食べなきゃ損損!」」の大試食会、
お子様に大人気の釣堀、
貴重な体験ができる模擬セリ などなど。
見逃せないイベントが目白押しです。

ぜひ皆さん、ご家族そろって三津へGO!

ところでこの朝市、今回だけではなく、毎回ポスターが浮世絵風なのです!
ここ数年、浮世絵にちょっと関心がある私としては、嬉しい限り。

今後も注目です。

0 件のコメント:

コメントを投稿